ブログ
山の上の地鎮祭
2017.06.10.
大村から長崎方面に向かうと山の上に仏舎利塔が見えます
白亜のお堂に金色のお釈迦様が鎮座なさっています
大村の街を守っているよう
日本山妙法寺です
本日の地鎮祭は此処のお隣、…と言うことで妙法寺のご住職様による仏式の地鎮祭となりました
季節の野菜と果物、地元のお酒、お香、そしてお施主様の施設で栽培なさっている大村産マンゴー!
本日のお施主様は社会福祉法人共生会様です
此処に新しい施設「第二陰平荘」を新築なさいます
読経の後、敷地の隅々に塩と清酒が惜しげも無く撒かれました
理事長様のお焼香
理事長様、穿ち初めの儀
工事関係者一同で記念写真
地鎮祭の後、山を降りた道の駅でマンゴー栽培の温室を見せて頂きました
素晴らしい!!
マンゴーの木を初めて見て大感激!
たわわに熟したマンゴー、収穫は7月一杯、道の駅で即売中です!
モデルハウス見学予約・お問い合わせ・資料請求は
095-847-9841
平日9:00 -18:00フォームに入力する
24時間受付中