ブログ
海人で女子会
2012.01.29.
沖縄弁で漁師さんの意味でしょうか
ここは長崎では珍しい沖縄料理屋さん、
その上、お刺身がとても美味しいのです
突き出しに出てきたのはジーマミー(ピーナッツ)豆腐、他3種
お刺身は近海物のマグロ、烏賊、ヒラメ、石鯛、タコ、しめ鯖等々
大将のお勧めでモズクの天ぷらとタロイモのコロッケ
モズクは粉をつけて揚げるだけでもっちりとした食感が出るそう
タロイモのコロッケは里芋に似た甘さと食感で優しいお味
いずれもその美味しさに、病みつきになりそう
フーチャンプルーと特注カキフライ
フーチャンプルーは、水で戻した車麩に卵をつけて一度焼いてから野菜と炒めるそうで
ヘルシーながらも満足感充分!
旬のカキフライは言わずもがな
ここでお腹も満足、お喋りも一段落で、
ランタンを見ながら県庁坂を登って降りて、思案橋雲龍亭で一休み
やっぱり美味しい一口餃子、いくらでも入りそうで怖い…
元気をわけて頂いて、ありがとうございました!
≪花丘建設便り≫
毎週日曜日、西彼杵郡長与町嬉里郷 にて構造案内会開催中です
2月3日(土)4日(日)は福田本町 にて完成見学会を開催します
さくらの里 モデルハウス は毎週土曜、日曜、祝日オープンしております
モデルハウス見学予約・お問い合わせ・資料請求は
095-847-9841
平日9:00 -18:00フォームに入力する
24時間受付中