2010.10.15.
外国の観光客で賑わう浅草寺
家族と会社の安寧をお願いしてきました

すぐ頭の上を廻る花やしきの観覧車にびっくりする私はおのぼりさん
次に向かったのが大田区多摩川の浅間神社

この神社は
鎌倉時代、北条政子が出陣した夫源頼朝を追って多摩川まで来た際、
川のほとりの小高い丘から富士山がくっきり見えたのを喜び、
自分の守り神である富士吉田の浅間神社に向かって手を合わせ、
夫の武運を祈って正観音像を祀ったことから興ったという由緒ある神社です
線路は東急東横線
今でも晴れた日には富士山が見えます

ここで我が家の初孫ベイビーのお宮参りをしました
おでこに紅をさされて無事成長を祈願しました